よりそっとの会 おまけ講座
「よりそっとの会」の集まりで、パスアート講座に
参加して、その後のおまけ講座に講師として
「損しないための生き方講座」を河合浩一さんと一緒に
お話してきました。
事前アンケートで、自分磨きに興味ある方が多く
自分らしく生きるには、何を大切にしたらいいの?
ってタイトルが一番人気だったので
そのポイントを5つに絞って、持ち時間の都合上
矢継ぎ早にお話した為、分かりずらかったかも。。。
ポイントの一つの「空間」は、出会いと縁によって
大きく人生に影響するので、信用できる人からの
情報などはとても大切ですね。
お金に関しても、住宅の次に大きな出費になる
生命保険は、特に信頼できる人からの情報が損しない
ための最大のポイントになりますので
河合浩一さんのような「サンタ営業」をベースにした
営業マンから保険の話を聴くのは必須ですね。
今回は、河合浩一さんとコラボした初の講座でしたので
今後も定期的に開催したいと思います。
「よりそっとの会」代表・山本正子さん、参加者の皆さま
ご清聴ありがとうございました。

愛知県 ブログランキングへ
投稿者プロフィール

-
株式会社セブンクローバー 代表取締役
経営コンサルタント
事業再生アドバイザー
ファイナンシャルプランナー2級
証券外務員資格(二種)
宅地建物取引士
社会福祉主事任用資格
最新の投稿
経営、分析2017.11.11大切なエレメント
資金調達2016.02.11助成金について
セミナー2015.12.05よりそっとの会 おまけ講座
時間管理2014.01.01働く人の話しを聞く会